【昼神温泉 四季の織 はなや】カップル・家族旅におすすめ!美肌の湯と貸切露天風呂で癒しの休日
南信州・阿智村にある「昼神温泉 四季の織 はなや」は、自然の中でゆっくり過ごしたいカップルや、癒しを求めるファミリーにぴったりの温泉宿。この記事では、はなやの魅力を実際の宿泊体験や口コミを交えてご紹介します。楽天トラベルでお得なプランも紹介していますので、旅行計画の参考にしてください。
昼神温泉 四季の織 はなやとは?
信州の自然に抱かれた大人の隠れ宿
「四季の織 はなや」は、長野県阿智村・昼神温泉に佇む和の情緒あふれる温泉宿です。高台に位置しているため、客室や露天風呂からは南アルプスの山並みを一望。静かな自然の中で非日常を味わえる贅沢な時間が流れています。
宿の基本情報
- 所在地:長野県下伊那郡阿智村智里530-1
- チェックイン:15:00~/チェックアウト:~10:00
- 部屋タイプ:和室・和洋室・離れなど全6タイプ(全室禁煙)
- Wi-Fi・無料駐車場・クレカ決済対応
- ペット同伴:不可
俳優・内田理央さんが長野県阿智村の魅力を紹介するシリーズ第2回のテーマは「温泉」と「旅館」。昼神温泉は1973年の鉄道トンネル工事の地質調査中に湧き出た温泉で、なめらかな泉質が特徴です。内田さんは足湯でそのお湯を体感し、2軒の旅館を訪れてこだわりのサービスや夕食を楽しみながら、昼神温泉の魅力をたっぷり紹介しています。
美肌の湯を堪能できる温泉が魅力
pH9.7のとろとろ美肌泉質
昼神温泉の泉質は、pH9.7のアルカリ性単純硫黄泉。この「pH(ペーハー)」値が高いほどアルカリ性が強く、お湯がとろみのあるやわらかな肌ざわりになるのが特徴です。pH9を超える温泉は全国的にも珍しく、肌への刺激が少ないうえに、古い角質や毛穴の汚れをやさしく落としてくれる自然のピーリング効果が期待できます。
実際に浸かってみると、お湯がとろっとした感触で、肌をやさしく包み込むようなぬめりがあります。これが「美肌の湯」と呼ばれる理由で、入浴後は化粧水いらずのしっとり肌になると評判です。
また、昼神温泉の泉質は硫黄を含むものの、においがほとんどなくクセが少ないため、硫黄泉が苦手な人にも安心。POLAが発行する『美肌温泉証』を取得しているのも、この泉質の質の高さを裏づけています。
美容やスキンケアに興味のある女性はもちろん、乾燥肌・敏感肌の方、赤ちゃんや子どもにも優しい泉質として、ファミリー層にもおすすめです。湯上がりのもっちり感は、リピーターの多くが口をそろえて絶賛するほど。
貸切露天風呂が無料&予約不要
「はなや」の魅力のひとつは、24時間利用可能な貸切露天風呂が無料という点。高台からの星空や朝焼け、緑豊かな山並みを眺めながら、誰にも邪魔されず2人だけ、家族だけの贅沢なひとときを楽しめます。

料理は地元食材を活かした創作会席
信州牛や山の幸を堪能
夕食には信州牛のすき焼きや手打ちそば、あまごなど地元の味覚をふんだんに取り入れた創作会席が並びます。季節ごとに内容が変わるため、リピーターにも人気。味はもちろん、彩りや器の美しさも食事の楽しみのひとつです。
朝食も丁寧なおもてなし
朝食も地元野菜を使った手作りの和定食。胃にやさしく、目覚めの身体にぴったりの内容です。焼き魚や湯豆腐など、品数も豊富でボリューム満点。

カップル・ファミリーにおすすめのポイント
カップル旅におすすめの理由
- 無料貸切露天風呂でプライベートな時間
- 部屋数が少なく静かに過ごせる
- 夜は満天の星空と温泉で癒しのひととき
ファミリー旅に嬉しいポイント
- 部屋食または個室食で子連れでも安心
- 露天風呂付き客室も選べる
- 近くに「昼神温泉朝市」や自然体験が豊富
周辺の観光スポットも充実
- 昼神温泉朝市:徒歩5分。地元の新鮮野菜やお土産がずらり。
- ヘブンスそのはら:ゴンドラで星空観賞。夏~秋がベストシーズン。
- 天竜ライン下り:子どもも楽しめる川下り体験。
- 馬籠・妻籠宿:江戸時代の風情を残す観光地。車で30分程度。
口コミ評価も高く、リピーター多数
楽天トラベルやじゃらんのレビューでは「接客が丁寧」「料理がとても美味しい」「貸切風呂が最高」といった声が多数。特に女性からの支持が高く、母娘旅やカップル記念日旅行の利用も多いです。
まとめ:昼神温泉はなやで、心ほどけるひとときを
昼神温泉 四季の織 はなやは、「誰にも邪魔されずゆっくり過ごしたい」カップルや、「小さな子どもがいても安心して温泉旅行を楽しみたい」ファミリーに最適な宿です。自然と温泉と料理のすべてが揃った、大切な人と過ごす休日にふさわしい場所。
▶楽天トラベルでプランをチェック
実際の様子は「お客様の声(口コミ)」を見るのが一番よくわかります。